アフリカンフェスタ♪
2008/05/31 Sat 21:00
ご無沙汰しています^^;
ブログ、更新しなきゃなぁ~と思いつつパソコンを立ち上げるのが億劫で
ついつい日が経ってしまいました^^;
かなり前ですが、5/17、18に行われた横浜赤レンガでのアフリカンフェスタのお話を。

この日はピーカンの晴天で初夏を思わせる陽射しでした
アフリカ各国大使館の出展やNGOの出展も本当に沢山!!
見て回るのが大変なくらいです

さらっと見て、11時20分からのドラムストラックのステージ会場へ。
ステージの前には長いすがあってそこにジャンベが置かれています。
参加型ジャンベ・パ゚フォーマンスなのでお客さん用のジャンベなのだそう。
残念ながら私達は立見だったので、ジャンベはありませんが、十分楽しめましたよ~

赤レンガ、インターコンチをバックに演奏する出演者。
真ん中は特別ゲストの「ブラスト!」で絶大な人気を呼んだパーカッショニスト、石川直さん

ドラムストラックとは・・・
ヨハネスブルグで生まれ、ニューヨークにも進出し大評判となったドラム・パフォーマンス。
その大きな特徴は、観客全員がジェンベを手にし、これを叩いてパフォーマンスに
参加できること。ジェンベを皆で叩きリズムを共有することの楽しさを体感できる。
私もジャンベはないけど、カバンを叩いて一緒に参加してきました^^
みんな一体になってすごく楽しいひと時でした♪
途中からは小さいいろいろな打楽器がでてきて、どんどん演奏に加えていって(笑)
それも、お客さんの中から立候補で『やりたい人ー!』って感じで選んで。
みんな楽しそうでしたよ~
8月12日からは天王洲銀河劇場にてドラムストラックが始まります。
私達も8月に行きます!今から楽しみです~^ー^
会場はこんな感じみたいです。今からワクワクです♪

そして13時からはメインステージにて
TICADトークショー
「5年に1度のアフリカ年~アフリカ開発会議(TICAD)って?~」
(ヒデさん、山田耕平さん他)
ヒデさんの名前に惹かれて聞いてきました。炎天下の中1時間ほど^^;暑かったぁ~。
左から3番目があいのりで有名なヒデさん。携帯なので画像が悪くてごめんなさい。

ヒデさんは一生懸命、いろいろ伝えようとしていたけれど途中で詰まってしまったり
していましたが、すごく一生懸命で好感が持てました^^
お話が聞けてよかったです☆
夜は久々にベイクォーターへ。
韓国家庭料理のお店ノルブネでご飯を食べて帰りました
ベイクウォーターからみるみなとみらい

ランキング参加中
人気blogランキングへ
ブログ、更新しなきゃなぁ~と思いつつパソコンを立ち上げるのが億劫で
ついつい日が経ってしまいました^^;
かなり前ですが、5/17、18に行われた横浜赤レンガでのアフリカンフェスタのお話を。

この日はピーカンの晴天で初夏を思わせる陽射しでした

アフリカ各国大使館の出展やNGOの出展も本当に沢山!!
見て回るのが大変なくらいです


さらっと見て、11時20分からのドラムストラックのステージ会場へ。
ステージの前には長いすがあってそこにジャンベが置かれています。
参加型ジャンベ・パ゚フォーマンスなのでお客さん用のジャンベなのだそう。
残念ながら私達は立見だったので、ジャンベはありませんが、十分楽しめましたよ~


赤レンガ、インターコンチをバックに演奏する出演者。
真ん中は特別ゲストの「ブラスト!」で絶大な人気を呼んだパーカッショニスト、石川直さん

ドラムストラックとは・・・
ヨハネスブルグで生まれ、ニューヨークにも進出し大評判となったドラム・パフォーマンス。
その大きな特徴は、観客全員がジェンベを手にし、これを叩いてパフォーマンスに
参加できること。ジェンベを皆で叩きリズムを共有することの楽しさを体感できる。
私もジャンベはないけど、カバンを叩いて一緒に参加してきました^^
みんな一体になってすごく楽しいひと時でした♪
途中からは小さいいろいろな打楽器がでてきて、どんどん演奏に加えていって(笑)
それも、お客さんの中から立候補で『やりたい人ー!』って感じで選んで。
みんな楽しそうでしたよ~

8月12日からは天王洲銀河劇場にてドラムストラックが始まります。
私達も8月に行きます!今から楽しみです~^ー^
会場はこんな感じみたいです。今からワクワクです♪

そして13時からはメインステージにて
TICADトークショー
「5年に1度のアフリカ年~アフリカ開発会議(TICAD)って?~」
(ヒデさん、山田耕平さん他)
ヒデさんの名前に惹かれて聞いてきました。炎天下の中1時間ほど^^;暑かったぁ~。
左から3番目があいのりで有名なヒデさん。携帯なので画像が悪くてごめんなさい。

ヒデさんは一生懸命、いろいろ伝えようとしていたけれど途中で詰まってしまったり
していましたが、すごく一生懸命で好感が持てました^^
お話が聞けてよかったです☆
夜は久々にベイクォーターへ。
韓国家庭料理のお店ノルブネでご飯を食べて帰りました

ベイクウォーターからみるみなとみらい


ランキング参加中


人気blogランキングへ
気持ちも盛り上がりそう
ノルブネは、新宿のお店でプルコギを食べたことがありますが、
美味しかったですね~
でも、新宿店は地下だったので、こんな素敵な夜景が見れなくて・・・
横浜の夜景は、やっぱりキレイ
みんなで叩いてすごく楽しかったですよ~^^
出演者の方々の盛り上げ方も上手で
会場のみんなが楽しそうでした♪
最近は韓国料理が好きでよく食べてます。
タイに行ってからアジア料理を食べる頻度が増えました^ー^