まだまだアフリカ!
2008/04/18 Fri 23:53
アフリカンフェスティバル、食べ物もアフリカン!
ガーナのジュラフ(?)

癖がなくて食べやすくて美味しい^^味が濃い目でついつい食べてしまう。
セネガルのマフェ

ピーナッツソースで煮込んだシチュー。コクがあって少し甘め。ご飯と合う^^
アフリカの餃子のようなもの。

お店の前に行くとそれぞれの国のスタッフが踊りながら「いらっしゃ~ませ~」と
声をかけてきて、じっくりメニューが見づらい^^;なんとなく・・・ね。。。
どのお店も陽気で楽しそうにお店を開いていました♪
お昼前からず~っっと入り浸っていたら帰るときには外はうっすら暗くなってました。

今度は5月17日(土)18日(日)に外務省主催のイベント アフリカン・フェスタ2008!
例年5月に都立日比谷公園を会場として開催していたものを、今年は横浜で
第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)が開催されることに合わせて横浜市との共催によって
会場を横浜赤レンガ倉庫イベント広場に移して開催するんだとか♪
ランキング参加中


人気blogランキングへ
ご存知かもしれませんが…
同じ日程で、あーすぷらざで国際交流イベントもありますよ
アフリカ・・・
アフリカのイメージが全くないのです( ̄ー ̄;
あ!!チョコ!!(原材料の方で! 違ったらどぉしよ。。)
どうしよう。アフリカ と言われて
アフリカ象 しか出てこなかった私。。。
地下鉄に乗ったら5月のアフリカ会議の
ポスターがずらりと中吊りに掲示されてました♪
いろいろイベントがあって楽しそうですね~^^
アースプラザのイベントは知らなかったです。
あとでHPチェックしてみます^^
caramelさん
アフリカって遠い国ですもんね。
でも知ってみるといろいろ新しい発見があって
結構楽しいですよ~^^
コーヒーや紅茶、ワインなんかも有名見たいです♪