クイーンズ伊勢丹 横浜
2006/12/03 Sun 09:27
横浜相鉄ジョイナスの地下一階に
クイーンズ伊勢丹横浜がオープンしました

食品スーパーマーケットとやらなので洋服や雑貨などは
おいていませんが、魅力的な食品店が沢山でした♪
なかでも待ち焦がれていたドーナッツプラントが
その中の一つとしてオープンしたのです

早く横浜にできないかなぁと思っていたのですが
ついに、ついに横浜に上陸してきました~
以前新宿駅構内のお店で買って次の日に食べたら
やっぱり味が落ちてしまっていて
そんな今日化粧品を買いに横浜へ。
さぁっと買ってお昼過ぎには帰るつもりで。
そしてお昼はドーナッツプラントで買うつもりで
バニラビーンズ320円

キャラメルバナナクリーム420円

ドーナツとして考えるとちょっと高めだけど
でも大きいし、やっぱり美味しい
バニラビーンズはやっぱり人気NO1なだけあって
甘くて美味しくて幸せ~
キャラメルバナナは中にバナナクリームが
た~っぷり入っていてバナナそのものの味が
しっかりしていて、美味しかった!
思っていた以上にクリームたっぷり
買物の帰りにドーナツが買えると思うと幸せです
ランキング参加中デス。
人気blogランキングへ
クイーンズ伊勢丹横浜がオープンしました


食品スーパーマーケットとやらなので洋服や雑貨などは
おいていませんが、魅力的な食品店が沢山でした♪
なかでも待ち焦がれていたドーナッツプラントが
その中の一つとしてオープンしたのです


早く横浜にできないかなぁと思っていたのですが
ついに、ついに横浜に上陸してきました~

以前新宿駅構内のお店で買って次の日に食べたら
やっぱり味が落ちてしまっていて

そんな今日化粧品を買いに横浜へ。
さぁっと買ってお昼過ぎには帰るつもりで。
そしてお昼はドーナッツプラントで買うつもりで

バニラビーンズ320円

キャラメルバナナクリーム420円

ドーナツとして考えるとちょっと高めだけど
でも大きいし、やっぱり美味しい

バニラビーンズはやっぱり人気NO1なだけあって
甘くて美味しくて幸せ~

キャラメルバナナは中にバナナクリームが
た~っぷり入っていてバナナそのものの味が
しっかりしていて、美味しかった!
思っていた以上にクリームたっぷり

買物の帰りにドーナツが買えると思うと幸せです

ランキング参加中デス。

人気blogランキングへ
伊勢丹が出来たのは嬉しいのですが、以前改装前にあのスペースに出店してた、「ロチェスター」っていう雰囲気のいいレストランが無くなってしまい、それがちょっと残念。。あと、「ハングリータイガー」も無くなっちゃったし。。美味しかったのにな~
ひげっちさんも、いったんですね~♪
本当に綺麗になってまぶしいくらいでした(笑)人もすごくて、賑わってましたねー。
横浜もどんどん、変わってしまいますね。
お気に入りのお店がなくなるのは残念な
ことですよね
zinさん
コメントありがとうございます♪
べ、ベトナム??ベトナムからですか!
べトナムは今OLさんに人気なんですよねー
大阪や奈良には伊勢丹がないので、
わたしは、京都へゆくと、必ず、
京都駅の伊勢丹へゆきます。
おしゃれな文具や和装小物が大好きです。
見ているだけで、楽しいわ!
伊勢丹とはいっても食品スーパーだけなので
デパートではないんです
デパートって歩いているだけで楽しいですね♪この時期は混んでいて見るのも大変ですが^^;でもそれもまた楽しい!